無印良品 カレー

無印良品のレトルトカレー、けっこう話題になっていて人気がありますよね。

しかし種類が多すぎて、どれを選べばいいか迷うと思います。

そこで実際に無印良品のレトルトカレーを30種食べた僕が、無印良品レトルトカレー比較ランキングを作ってみました!

無印良品のレトルトカレーはどれも美味しいですが、ランキング上位のおすすめカレーは特に美味しいです!

無駄な買い物をしたくない方は、ぜひ参考にしてくださいね!

※あくまで個人の感想をもとに作ったランキングです。

→無印良品のカレーをお得に購入する

【口コミ・評判つき】無印良品レトルトカレー30種比較ランキングTOP5!【本音レビュー】

  1.  無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー トマトのキーマ

    価格:
    350円(税込)
    容量:
    180g
    辛さ2辛(やや中辛)
    トマトのキーマ

    管理人のレビュー

    トマトとキーマの旨味が凄い!
    さらにトマトの酸味が良いアクセントになっています。

    少し辛い程度なので「辛過ぎるのは苦手」という方にも、「甘口は物足りない」という方にもオススメできます。
    にんにくや生姜の香りも良い感じ♪
    スパイスの感じも程よく、辛さも程よく、旨味は抜群!
    そのため多くの方におすすめできると考え、比較ランキング1位に選びました。
    間違いなしのカレーを選びたい方には、「トマトのキーマ」をオススメしますよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細を見る

  2. 無印良品 グリーン

    無印良品レトルトカレー グリーン

    価格:
    350円(税込)
    容量:
    180g
    辛さ5辛(辛い)
    無印良品 グリーン

    管理人のレビュー

    レトルトカレーと思えないほどのクオリティを誇る、本格的なタイカレーです!
    写真を見ても分かる通り具材たっぷりで、食べ応えがあります。

    たけのこのシャキシャキとした食感が良い!
    鶏肉も柔らかくてジューシーです。
    けっこう辛いですが、ただ辛いだけではなく、辛さの中にココナッツミルクのまろやかさもあります。
    レトルトカレーで本格的なタイカレーを味わえるのは珍しいと思い、2位に選びました。
    手軽に本格的なタイカレーを食べたい方には、「グリーン」をオススメしますよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  3. 無印良品 辛くないジンジャードライキーマカレー

    無印良品レトルトカレー 辛くないジンジャードライキーマカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:
    180g
    辛さ0辛(辛くない)
    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    生姜の香りが食欲をそそり、キーマの旨味が口いっぱいに広がるカレーです!
    「辛さがないから物足りないかなぁ」と思っていましたが、そんなことは一切ありません。
    このカレーは辛さがない代わりに、キーマの旨味とスパイスの香りを驚くほど感じられます。
    辛さがなくてしっかり美味しいレトルトカレーは珍しいと思い、3位に選びました。
    辛さが苦手な方には「辛くないジンジャードライキーマカレー」をオススメします!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  4. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー 3種の唐辛子とチキン

    価格:
    350円(税込)
    容量:
    180g
    辛さ5辛(辛い)
    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    唐辛子の辛さが食欲をそそる!
    かなり辛いので、辛さが苦手な方にはオススメできません。

    しかし辛いカレーが好きな人には、たまらないカレーだと思います!

    ジューシーな鶏肉な旨味と、辛さがご飯にめっちゃ合います。
    唐辛子の辛さが好きな人にオススメですよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  5. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー クリーミーバターチキン

    価格:
    490円(税込)
    容量:
    180g
    辛さ2辛(やや中辛)
    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    クリーミーでまろやか、コクのあるカレー!
    バターの香りがすごいです!
    甘みはほのかな感じで、くどさはありませんでした。
    本当にバターとチキンは相性が良いですね。

    クリーミーなカレーが好きな人にオススメですよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

【口コミ・評判つき】無印良品レトルトカレー 25種類紹介!

上記の比較ランキングで紹介した5種類以外の無印良品レトルトカレーも紹介させていただきます。

様々なカレーがあるので、あなた好みのカレーがきっとあるはずです!

ぜひ参考にしてください。

※ここからはランキング形式での紹介ではありません。

  1. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー チキンの大盛りカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:30
    0g
    辛さ4辛(やや辛い)
    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    無印良品カレーの価格は350円のものが多いです。
    チキンの大盛りカレーは、他の無印良品カレーより量が多いにも関わらず350円に設定されています。
    コスパが良いですね♪
    味は甘みが強く、少しハヤシライスっぽいです。
    大盛りカレーをがっつり食べたい方にオススメです!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  2. 無印良品 大盛りカレー

    無印良品レトルトカレー ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:30
    0g
    辛さ2辛(やや中辛)
    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    こちらも大盛りカレーで量が多いにも関わらず、350円に設定されています。
    味は昔ながらのカレーという感じ。
    よくあるインスタントのカレーといった味で、これなら別に無印良品のカレーじゃなくてもいいかなと思いました。
    野菜が大きいので食べ応えや満足感は十分にあります。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  3. 無印良品 牛ばら肉の大盛りカレー

    無印良品レトルトカレー 牛ばら肉の大盛りカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:300
    g
    辛さ4辛(やや辛い)

    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    洋風の大盛りカレーです。
    コクはしっかりありますが、クドくないのでガツガツ食べられます。
    牛バラの旨味が良い感じ♪
    ガッツリ食べたいときにおすすめです!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  4. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー ゲーンパー(森のカレー)

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ4辛(やや辛い)
    無印良品 レトルトカレー

    管理人のレビュー

    ぶなしめじ、たけのこ、きくらげなど森の食材をふんだんに使った、タイ東北地方発祥のカレーです。
    色々な具材が入っているので食感が楽しいです。
    レモングラスの風味が爽やかで良い感じ♪

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  5. 無印良品 スパイシーチキン

    無印良品レトルトカレー スパイシーチキン

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ4辛(やや辛い)
    無印良品 レトルトカレー

    管理人のレビュー

    洋風のカレーです。
    スパイシーチキンというだけあって、スパイスの感じを前面に押し出しています。
    チキンがホロホロと柔らかく、コクもしっかりあるカレーです。
    洋風のカレーが好きな方にオススメですよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  6. 無印良品 レトルトカレー

    無印良品レトルトカレー イエロー

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ4辛(やや辛い)
    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    食材の旨味が出ている濃厚なカレーです。
    しっかりとした辛さがある分、ココナッツミルクの甘みが引き立っていることが特徴。
    ジャガイモがゴロゴロと大きく食べ応えがあり、野菜のシャキシャキ感も良い歯応えを生み出しています。
    (たまにはこんな感じで、白米ではなくターメリックライスで食べていました)

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  7. 無印良品 レッド

    無印良品レトルトカレー レッド

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ5辛以上(辛い)

    無印良品 レッド

    管理人のレビュー

    マジで辛いです。
    辛いものが好きな僕でも、辛くてスプーンがたまに止まりました(笑)
    あ、汗が止まらない…
    ゆで卵とか入れてマイルドにしたほうがいいくらい辛いです。

    激辛好きな人におすすめのカレーです!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  8. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー バターチキン

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ2辛(少し辛い)

    無印良品 バターチキン

    管理人のレビュー

    まろやかでコクがあるバターチキンカレーです。
    バターを上手く使った深みのあるカレーで、ルーもチキンもご飯に合います。
    トマトの酸味が良いアクセントになっています♪

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  9. 無印良品 マッサマン

    無印良品レトルトカレー マッサマン

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ2辛(少し辛い)

    無印良品 マッサマン

    管理人のレビュー

    すごくマイルドで濃厚なカレーです。
    ピーナッツのコクが特徴的で、ココナッツミルクの甘さも強く感じられます。
    シャバシャバなルーのカレーという特徴もあります。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  10. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー ジンジャードライキーマ

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ4辛(やや辛い)

    無印良品 ジンジャードライキーマ

    管理人のレビュー

    辛さが強くてキーマの旨味が感じにくい。
    生姜の風味も少し感じにくい。
    辛いカレーのほうが好きだけど、ジンジャードライキーマに関しては「辛くない」のほうが美味しかったですね。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  11. 無印良品 カリアヤム

    無印良品レトルトカレー カリアヤム

    価格:
    490円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ4辛(やや辛い)

    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    ココナッツクリームのほのかな甘み、トマトの酸味、辛さのバランスが良いカレーです。
    ただ他の無印良品のカレーに比べると、少し価格が高いというデメリットはあります。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  12. 無印良品 マサレア

    無印良品レトルトカレー マサレマ

    価格:
    490円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ3辛(中辛)

    カレー

    管理人のレビュー

    爽やかな香りが特徴的なカレーです。
    鶏肉や人参の優しい味がします。
    ココナッツの甘みも特徴的ですね。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  13. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー プラウンマサラ

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ2辛(やや中辛)

    プラウンマサラ

    管理人のレビュー

    まろやかなカレーです。
    ただ思っていたよりエビの感じはないですね。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  14. ビーフルンダン

    無印良品レトルトカレー ビーフルンダン

    価格:
    690円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ2辛(やや中辛)

    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    牛肉が柔らかく旨味があります。
    ココナッツクリームの甘みも強いです。
    他の無印良品のカレーに比べて、だいぶ価格が高いというデメリットがあります。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  15. キーマ カレー

    無印良品レトルトカレー キーマ

    価格:
    290円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ3辛(中辛)

    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    旨味がすごい!
    スパイスがキツすぎることもなく、コクもある良いバランスのカレーです。
    他の無印良品のカレーに比べると、価格が安いというメリットもあります。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  16. 無印良品 スープカレー

    無印良品レトルトカレー チキンとごろごろ野菜のスープカレー

    価格:
    490円(税込)
    容量:250
    g
    辛さ4辛(やや辛い)

    スープカレー

    管理人のレビュー

    本当に具材がたくさん!
    じゃがいもがデカいですね(笑)
    スープに野菜の旨味が染み出ています。

    スッキリした味わいのスープで、しつこい感じがありません。
    ランキングTOP5に入れるか迷ったカレーです。
    かなりレベルの高いスープカレーですよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  17. 無印良品 辛くない

    無印良品レトルトカレー 辛くないスパイシーチキンカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ0辛(辛くない)
    無印良品

    管理人のレビュー

    洋風のカレーです。

    ただ普通のスパイシーチキンカレーに比べると、スパイシーな感じが薄いです。
    辛さがないので仕方ないですが、ちょっと物足りないかなといった感じでした。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  18. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー 辛くない国産りんごと野菜のカレー

    価格:
    290円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ0辛(辛くない)

    無印良品 辛くない

    管理人のレビュー

    小学校の給食で出てきそうな懐かしい味がします。
    コーンとか入っていて、お子さんが喜びそうなカレーです。
    お子さんの昼ごはんとかにおすすめですよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  19. 辛くないグリーンカレー

    無印良品レトルトカレー 辛くないグリーンカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:180
    g
    辛さ0辛(辛くない)

    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    ハーブの良い香りがします♪
    たけのこがシャキシャキで、ココナッツのまろやかさも特徴的です。
    ただやはりグリーンカレーは辛さがあったほうが美味しいですね。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  20. チキンとトマトのカレー

    無印良品レトルトカレー 糖質10g以下のカレー チキンとトマトのカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:150
    g
    辛さ3辛(中辛)

    カレー

    管理人のレビュー

    「糖質10g以下」ということで薄味かなと思っていました。
    たしかにあっさりしたカレーですが、トマトの酸味とチキンの旨味を上手く使っている
    カレーです!
    少しコクが足りないかなとは思いますが、物足りないことはありません。
    糖質を少しでも制限したい方におすすめですよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  21. 無印良品 カレー

    無印良品レトルトカレー 糖質10g以下のカレー チーズときのこのカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:150
    g
    辛さ2辛(やや中辛)

    写真撮り忘れましたm(._.)m

    管理人のレビュー

    かなりハヤシライスっぽい味がします。
    チーズの風味が良い感じです。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  22. キーマカレー

    無印良品レトルトカレー 糖質10g以下のカレー キーマカレー

    価格:
    350円(税込)
    容量:150
    g
    辛さ3辛(中辛)

    キーマカレー

    管理人のレビュー

    これも「糖質10g以下のカレー」です。
    普通のキーマカレーに比べたら、ルーがシャバシャバで少しコクがありません。
    けれども十分に美味しいキーマカレーです。
    糖質を少しでも抑えたいけど、どうしてもカレーを食べたいときにおすすめ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  23. 無印良品 小さめカレー

    無印良品レトルトカレー 小さめカレー ココナッツチキン

    価格:
    250円(税込)
    容量:90
    g
    辛さ4辛(やや辛い)

    無印良品 ココナッツチキン

    管理人のレビュー

    無印良品では「小さめカレー」も販売しています。
    ちょっとした間食や夜食にもいいかもしれませんね。
    ただ今回いただいた「ココナッツチキン」は、けっこう辛いのでご飯の量がたくさん必要でした(笑)
    ココナッツの甘みと唐辛子の辛さが、お互いの良いところを引き出している感じです。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  24. 無印良品 パラックパニール

    無印良品レトルトカレー 小さめカレー パラックパニール

    価格:
    250円(税込)
    容量:90
    g
    辛さ4辛(やや辛い)

    無印良品 カレー

    管理人のレビュー

    こちらも「小さめカレー」です。
    チーズの香りと、ほうれん草のまろやかさが特徴的です。

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

  25. チャナマサラ 無印良品

    無印良品レトルトカレー 小さめカレー チャナマサラ

    価格:
    190円(税込)
    容量:90
    g
    辛さ3辛(中辛)

    チャナマサラ 無印良品

    管理人のレビュー

    こちらも「小さめカレー」です。
    「小さめのカレー」は他のカレーと比べて価格が安いのですが、その中でも「チャナマサラ」はさらに安いです。
    トマトの酸味と風味が良いアクセントになっていて、トマトの甘さの奥にスパイスを感じることができます。
    節約したいけど自炊する時間はない、そのような方におすすめですよ!

     

    【Twitterにあった口コミ・評判】

    →商品詳細はこちら

【大人気】無印良品レトルトカレー30種比較おすすめランキング!口コミ・評判あり! まとめ

無印良品のレトルトカレーは、レトルトカレーと思えないクオリティです!

様々なカレーを食べてみたい方や、自炊の手間が面倒な方は、ぜひとも無印良品のレトルトカレーを試してみてください!

 

無印良品のレトルトカレーを買うときは公式サイトからでもいいのですが、お得に購入したいなら「LOHACO」をおすすめします。

「LOHACO」はアスクル株式会社が、ヤフー株式会社の協力を受けて運営しています。

「LOHACO」で買うとTポイントが貯まりますし、3,300円以上で送料無料になります。

無印良品の公式サイトだと5,000円以上でないと送料無料になりません。

実店舗だと欲しいレトルトカレーがなかったりもします…

手間をかけずにお得に買いたい方には「LOHACO」をおすすめします!

→無印良品のカレーをお得に購入する